2011年1月31日月曜日

Secret Mountainでパウダーーーー。

約束は守るためにあるのです。
だから、スキー場の場所は内緒なんです。

内緒っていう約束です。

今年はよく降りますね。
パウダージャンキーのみならず、みなさん楽しめているのではないでしょうか。

今日は、Mr.Crazyこと、ようちゃんと滑ってきました。
いっつも二人で滑っているのですが、今シーズンはこのパターンは2日目です。

彼はグーフィーなので、一緒にパウダーを滑っていても ラインが違うので凄く楽です。
最近、某トップスノーボーダーに
「楽しそうなスノーボードしているね。」
って言われてテンションが上がっているとか。

そのスノーボーダーは大好きなので、一緒にいるおれも嬉しいです。

朝から夕方まで滑りまくりました。
個人的には今年買った板(板に関するブログ)にやっと乗れてきて、
スピードが出るようになってきました。

楽しくなってきました!

今日は、とにかくパウダーパウダー。
説明不要の動画と写真です。
(管理区域外は滑っておりません。あしからず)

↓動画です。
3:20~25ぐらいのスプレーでは、滑っている時に「シャーっ」って音が聞えました。

↓写真です。





今日は、人生最高のラインをメイクしました。

2011年1月28日金曜日

新幹線を降りたらガーラ湯沢

2:30 日韓戦終了 就寝
5:00 起床
8:11 ガーラ湯沢なう


東京駅近辺に勤めているので、ガーラ湯沢関連の広告は毎日みてます。
でも、まあ、自分が行くとは思いませんでした。

だって、8,000円ですよ。
新幹線往復とリフト券がついちゃいます。


アジアカップで5年ぶりに格上・韓国との死闘を最後まで見届け、
興奮とスノーボードのワクワクで2時間しか寝れませんでした。

しかし、新幹線でオニギリ食べて、爆睡。
着いた頃にはスッキリさっぱりでした。

肝心のスキー場は、レンタルの充実や、食事が美味しいこと、
パークがレベルごとに住み分けされていることなど、初~中級者に
非常にお薦めなゲレンデです。

物足りなさといえば、コースが緩やかで短いってことですね。
最近、大きなリゾートを好むようになったからでしょうか。

しかし、ここの景色も良かったです。
湯沢の街に向かって滑るレイアウト、好きです。


でも、今年オープンした下山コースは2.5kmあって、コースアウトしそうな箇所も
少なく、3回も滑ってしまいました。
ここばかりを滑っているスキーヤーもたくさんいました。

あと、地震の影響でクローズしていた南エリアも復活です。
今回は少ししか味わえませんでしたが、降雪があったら楽しそうです!

下山コースがお薦めですね。
その模様を撮影してきました。

2011年1月23日日曜日

スノーボード【SCORPION HEAD WEARのニットバンダナ】

日本中で、新鮮なパウダーが味わえる季節です。
そんなウキウキやドキドキを隠すのに着用しています。

スクローバーデザインのスコーピオン・ヘッドウェア です。

ラインナップにはニット帽とニットバンダナがあります。
最近は、ビーニーのほか、キャップやハットもあって、楽しいです。

3つの首を温めるのが体を冷やさない秘訣らしいですが、
ニットバンダナがあれば安心です。
極寒地では、2枚づけで完璧です。

ニセコのナイターの時は、ニットバンダナの下に、ネックウォーマーをして完璧でした。

ニセコのブログです。

今期はビーニー3個、キャップ、ネックウォーマー、バンダナ3個をゲットしちゃいました。ウェアとか、気分とかで、コロコロと変えて楽しめています。

スノーボードの時だけならず、通勤や街着にも導入しています。
個人的には、高機能素材COOL MAX®に、3D刺繍のラインナップが最高だと思います。写真は、SHOP限定モデルRAVEN別注パターンです。

スコーピオンは、元プロスノーボーダー、SCLOVER DESIGN の杉元さんがデザインしています。
スノーボーダーの生の声を表現できる素敵なデザイナーです。
先日のブログで紹介したように、杉元さんのデザインが好きなんですね。

ウェアを買いたいけどお金がない、オシャレしたいけど、どうしたらいいかわからない、
そんな時には、ニットバンダナを変えれば解決します。

レディー向けの可愛いものも揃っているので、要チェックですよ。

で、今年からオリジナルブランド SUN CLOTHING を発売しています。
オシャレなマウンテンパーカーをゲットしちゃいました。

街でもスノーボードの時にもバッチリです。


ディテールや裏地もとてもオシャレで、各方面から評判良くて、着てて誇らしいです。
雪が落ち着いてきたら、これを着て新幹線でスノーボード行っちゃいます。

皆さんも好きな道具で、素敵なスノーボードを。

2011年1月20日木曜日

スノーボード【ウエアはQUIKSILVER】

軽くてカッコいいんです。
ウェアはQUIKSILVERを愛用しています。

07-08シーズンに初めて買って、感動しました。

それまで、ANALOGやFOURSQUARE を着ていました。
このメーカーは、高い質感がウリですが、少し硬くて重い印象です。

それが、QUIKSILVERを着てみたらびっくり。
軽くて、高く跳べるような気持でした。

しかも、好きな「石川敦士」モデル!
デザインは大学の先輩の杉元さん(SCLOVER DESIGN)

↓その年の動画です。たかつえスキー場です。

08-09シーズンは仕事でスノーボードはお休みでした。

09-10シーズンは、パッと明るいウェアにしました。
山でも目立つと、一緒に行った仲間からは評判でした。

↓下部の中央です。黄色いパンツです。

で、今シーズン。10-11です。

実は、QUIKSILVERは着たいけど、色合いと質感がしっくりくるものがありませんでした。
(本当は石川敦士モデルが欲しかったのですが、買いそびれてしまいました。)

今年は去年のものでいいや、って時に、お茶の水のショップ、RAVENさんへ行って一目惚れです。

Pro Shop限定、「MATHIEU JACKET」です。
通常カラーはこちらです。
http://www.quiksilver.co.jp/products/1011snow/detail/jackets/JQJK010/

パンツは、前出のパープルとイエローがあるので、着こなしも容易です。

と、いう感じで、同じメーカーで買い足していくと、いろんな組み合わせが楽しめてお薦めです。

他にもマウンテンパーカーや、ニットバンダナ、ニット帽がありますが、後日ということで。

2011年1月19日水曜日

かぐらでパウダーのちフォースパーク

これもできて、かつ、あれもできる。

お得だし、付加価値があることで、人気がでる。そういう時代です。

今日行った「かぐらスキー場」、ここはそんなスキー場です。

言わずと知れた豪雪地帯、湯沢。
その中でも標高が高く、降雪量も多いことで有名なスキー場です。

午前中はひたすら前日降った雪で遊んでいました。
マイブームの自分撮りも忘れるほどです。

平日ってこともあり、貸し切り状態のゲレンデ。
久しぶりの感覚でした。

このスキー場は、景色もよく、春に晴れれば田代湖が望め、最高です。
春スキーもお薦めです。

↓春の景色。

↓今日の景色。田代湖は白く隠れています。(リフトの直線上)

昼過ぎまで滑ったところで、ふぶいてきたので、みつまたエリアに移動です。
そうです。「フォースパーク」です。

このパークは、苗場浅貝にもありました。
4年ほど前まではよく通っていました。

4年前の様子

レイアウトもよく、上手い人も多く、非常にすきなパークです。
1本のリフトで5回も飛べて、更にアイテムも可能です。
今は、5~8mぐらいのキッカーですが、浮遊感は十分で楽しいです。

今年も何度となく遊びに行きたいと思います!
苗場BLUE WINDY PARKも行ってみたい!

かぐらスキー場HP
フォースパークの紹介

パウダー+パーク

最高の組み合わせだと思います。

↓自分撮りです。終盤にパークもやってみました。
 (すこし飽きてきましたね。工夫が必要です。)

2011年1月17日月曜日

スノーボード【板とブーツ】

ダブルキャンバー構造に乗っています。今期から。

去年まで、キャンバー構造に乗っていました。

ロッカーボードには興味があったのですが、いろんな人の話を聞いているうちに
良いところどりの「ダブルキャンバー」って構造を知りました。

ハナシ変わって、メーカーの話です。

スノーボードを始めたころ、すごく高級感の漂うハイスペックなメーカーを知りました。
「SAVANDER」です。

憧れました。
社会に出て、収入が出て、やっと買えました。
5年ほど前のことでした。

「MASSIVE」です。
直進性や、ガッツリとかかるオーリー、よく滑る滑走面。ものすごい良い板で、乗れてよかったと思います。他の板に乗り換える理由がなく、5シーズンも乗りました。

そのSAVANDER社から、噂のダブルキャンバーの板が出るというじゃないですか。
しかも50本限定。

即決でした。

「Rock Alive LTD 155」です。

スペックのほか、デザインもカラーも完璧に好みです。
トップシートもラメラメでオシャレです。



ダブルキャンバーを表現しようと写真を撮ってみました。
ウネウネしているでしょ?

乗って10日程度ですが、ハイスピードでも安定しているし、オーリーもかかります。
パウダーでも浮きます。
「MASSIVE」に比べて軟らかいので、疲れも少ないように感じます。
キッカーはまだ飛んでいませんが、楽しみです。

良い板を買っちゃいました。

自分は滑りに行ったら必ずワックスをかけます。
道具を大事にするのが大好きなんです。


ブーツとビンディングはBURTONです。

ビンディングは、09-10「TRIAD」です。
理由は、固くて、軽いからです。

ブーツは、10-11「ION」です。
自分の足は細くて、土ふまずが深い「欧米型」なので、インターモデルです。
強度と軽さで選びました。

去年まではDEELUXEを履いていたのですが、インナーの強度に関して不満があって、
やはり5年ぶりに買い換えました。

あと、デザインですね。
青が好きなんです。

良く、板が何がいいのかとか聞かれます。

個人的な意見ですが、デザインが好きなのは大事です。
ゲレンデに行くのが楽しみなのが一番だと思います。

あと、高価な物を買い過ぎて、お財布が厳しくなって
滑りに行けないと本末転倒です。

スペックは、自分の目標とするレベルとかスタイルを決めて、
店員さんに聞くのが良いと思います。

あくまで持論です。


皆さんも好きな道具で、素敵なスノーボードを。

2011年1月15日土曜日

パノラマアシスト機能

なんか、インチキ臭い機能だなーって、先入観でした。
データ自体も使いづらいし、ブログ向けでもありません。

それが、撮影してみると、キレイに「パノラマ」だし、
データも、PCから見ると、臨場感があって、良いじゃないですか。

今日も先輩に写真を見せて、驚いてもらいました。
自分で加工したと思っているようです。

ニセコと妙高で撮影したパノラマ写真です。
(PCでご覧になることをお薦めします)









2011年1月13日木曜日

優秀提案賞

うちの会社には、アイディア提案という制度があります。

技術的な提案でも、設計的な思想でも、知識を財産とするための制度です。

何十年も積み重なっているデータベースの中から、自分の提案と重複しなければ、
「参加賞」として、金一封です。(それなりのランチが食べれる程度)

その上に「クラス5」「クラス4・・・1」とあり、クラス3は特許出願レベルで、
グループ内の全社員5000人の内、年に2件あるか、ないかです。
ちなみに、「クラス2」は歴代1件らしいです。

去年は9件 出したのですが、「参加賞」が6件、「クラス5」が3件獲得しました。
皆さんの気になる「クラス5」の賞金は、リフト券が買えるか買えないかって金額です。

でも、給料の他に、数万円の臨時収入があるってのは、非常に嬉しいわけで、
頑張ろうって気になります。

本当は、事業部で1位だったので、更に賞金があるところでしたが、
上司の不祥事により、取り逃がしてしまいました。

考えるに、日本人はこの「考えを伝える」って事のうち、「物で伝える」のは得意で、
「言葉で伝える」ってのは、不得意なんだと思います。

特に、私をはじめ理系の人間は、この「知財」がお金を、Moneyを、産むってのを
意識しない傾向にあるのです。

本当にもったいない。。。
世の中には、価値のないものを上手く売って、儲けている人が五万といるのに。
ただ、それも十分に「知財」であると思います。

私は、こういうアイディアとか、システムを考える立場で仕事をしていこうと思います。

ん?使い道ですか?

それは、「大事な人へのプレゼント」です。

2011年1月12日水曜日

恒例の妙高トリップ-まとめ-

1月の3連休は妙高へ行きます。
赤倉観光、杉ノ原を滑って、楽しむのです。

その時の様子は、こちらです。

妙高杉ノ原スキー場で新雪フリーラン(1日目)
妙高赤倉でスノーシューデビュー!(2日目)
パウダージャンキーの生態系@赤倉(3日目)
Mr.Crazy(妙高トリップ番外編)
雪国暮らし

スノーボードは素晴らしくて、楽しいけど、やっぱり良い仲間がいること、
これが一番だと再認識した旅でした。

雪国暮らし

「雪国にくらしたいなー」

スノーボードに行ったときに、よく言ってしまいます。
それは、こんな景色や、
こんな景色、





こんな景色たちに出会い、日ごろの埃が落ちるからだと思います。
あのすがすがしい解放感は、日常とのギャップが生み出していると思います。

先日、妙高の赤倉に行ったときに、改めて感じたのですが、私の根性では雪国暮らしは、出来ないと思いました。

たとえば、除雪車です。
昼夜を問わず、積雪量を続けています。
本当に大変だと思います。

次に、屋根の雪下ろし。
妙高トリップの2日目の夕方から3日目の朝にかけての大雪は、災害級でした。
宿の御主人は、徹夜で雪かきをされていました。

2日目ブログ
3日目ブログ

「朝、帰るお客さんが、帰れなくなっちゃうからね。」
・・・尊敬します。

最後に車の雪かきです。
同じ日ですが、一晩で70cmの積雪があったもので、車が埋まりました。
夜に谷さんが、朝一にまーくんが雪かきをしてくれたのですが、昼過ぎに帰ってきたら
また積っていました。
いつもまーくんがやってくれるので、早めに切り上げ、一緒に雪かきをしました。

大人2人で10分です。

これが、出勤前にあれば、30分は早起きしなきゃいけませんし、
会社が終わって積っていれば、帰宅は30分は遅くなります。

東京は、満員電車や渋滞で大変といいますが、そうでも無いのではないか、と思います。

スノーボードを続ける限り、こういう環境を目にすることが多いと思います。
そんな、苦労を忘れないで、楽しみたいと思います。

↓雪かきの様子を6倍速(?)でお届けします。

まーくんのランクル、カッコいいし、乗り心地最高でした。

Mr.Crazy(妙高トリップ番外編)

スノーボードを始めたのは20歳のころ、大学2年生の冬でした。
当時一緒に遊んでいた2歳年上のバイトの仲間と一緒に始めたのです。

翌年に車と、道具を揃え、バイト代を貯め、年に10日程度滑るスタイルでした。

社会人になってから、拓ちゃんという友達と年に5~10日滑るようになりました。

社会人4年目、新しいスノーボード仲間が出来ました。
それが今回のネタである、「Mr.Crazy」こと、石坂洋祐君です。

テンションの上がった時の彼は、誰にも止められないそうです。
「もののけ」レベルとか、じゃないとか。

彼は、スノーボードをこよなく愛し、HPも立ち上げています。
スノーボーダーは必見です。

http://www.cpfe.net/
http://www.cpfe.net/yosukeishizaka/all/

彼とは同じ大学ですが、当時は話したことも目を合わせたこともありません。
お互いが大人になり、やっと仲良くなりました。

それからというもの、いろんな所へ滑りに行きました。
いろんな人とも滑りました。

おかげでスノーボードを辞めずに楽しむことが出来ています。
今回のトリップも、彼の昔のスノーボードバイトの先輩に連れて行ってもらいました。

そんないろんな出会いや楽しみをくれた彼に、感謝の意味を込めた動画です。


HD版はこちら。