2012年、とうとう買いました。
SONYの一眼レフ。
3月に購入して、とにかく練習しました。
また、GoPro2もゲットして、スノーボードの動画、写真を撮影しました。
幸運なことに今年は天体ショーや、スカイツリーや東京駅丸の内駅舎の開業があり、
被写体には困らなかったですし、練習の的が絞りやすかったと思います。
さっそく、10位から。
10位「スカイツリー」
露出時間とISO感度を少し上手に調節できるようになったと感じた一枚です。
9位「光の巣」
望遠レンズで日の差す稲穂にかかるクモの巣を撮影しました。
マニュアルフォーカスを一日中、練習した成果です。
8位「未来の遊園地」
メリーゴーランドを4秒露出で、近未来のように表現したいと思ってシャッターを切りました。
7位「蔵王の蝶」
超望遠(35mm換算で450mm)で蝶の羽根がカッコイイと思える位置で、切り取れました。
ロープウェーの山麓駅で見つけてしまったこの情景。
結局、1時間も撮影して登山する時間を逸してしまいました。。。
6位「足もとの紅」
今年の紅葉は稀に見る良い色づきでした。
休みのたびに撮影に行きましたが、養老渓谷で撮影したこの一枚。
シニア写真家の皆さんと仲良くなり、競って探したこの情景は皆さんに褒められました。
5位「金環食」
雲で隠れていた中で、運良く撮れたこの一瞬。
三脚で超望遠を固定して、ドキドキしながら撮影しました。
4位「真夏の雷」
自宅のベランダから撮影した雷。
自分に落ちるんではないかと思ったけれど、上手くシャッターを切れて良かったです。
3位「日光の滝」
唯一の縦構図。
露出時間の調整、青と赤と緑のバランスを縦の構図で納めることができて満足でした。
岩の質感がもっと出せるようになりたいです。
2位「青と青」
自分の作風というか、出したい表現が少し固まってきた感じです。
まだまだ雲の情景とか立体感とか足りません。
でも、すきな色が出ています。
1位「美ヶ原の星空」
3泊4日でいった山岳写真塾。
1日目からチャレンジした星空撮影。
北極星の位置がずれたり、衛星が入ってしまったり。
この1枚は、今の自分なりの納得の1枚です。
次は、街や山を入れて、もっとストーリーのある1枚にしたいと思います。
来年もカメラを持って、色んな所へ出かけたいと思います。
SONYの一眼レフ。
3月に購入して、とにかく練習しました。
また、GoPro2もゲットして、スノーボードの動画、写真を撮影しました。
幸運なことに今年は天体ショーや、スカイツリーや東京駅丸の内駅舎の開業があり、
被写体には困らなかったですし、練習の的が絞りやすかったと思います。
さっそく、10位から。
10位「スカイツリー」
露出時間とISO感度を少し上手に調節できるようになったと感じた一枚です。
9位「光の巣」
望遠レンズで日の差す稲穂にかかるクモの巣を撮影しました。
マニュアルフォーカスを一日中、練習した成果です。
8位「未来の遊園地」
メリーゴーランドを4秒露出で、近未来のように表現したいと思ってシャッターを切りました。
7位「蔵王の蝶」
超望遠(35mm換算で450mm)で蝶の羽根がカッコイイと思える位置で、切り取れました。
ロープウェーの山麓駅で見つけてしまったこの情景。
結局、1時間も撮影して登山する時間を逸してしまいました。。。
6位「足もとの紅」
今年の紅葉は稀に見る良い色づきでした。
休みのたびに撮影に行きましたが、養老渓谷で撮影したこの一枚。
シニア写真家の皆さんと仲良くなり、競って探したこの情景は皆さんに褒められました。
5位「金環食」
雲で隠れていた中で、運良く撮れたこの一瞬。
三脚で超望遠を固定して、ドキドキしながら撮影しました。
4位「真夏の雷」
自宅のベランダから撮影した雷。
自分に落ちるんではないかと思ったけれど、上手くシャッターを切れて良かったです。
3位「日光の滝」
唯一の縦構図。
露出時間の調整、青と赤と緑のバランスを縦の構図で納めることができて満足でした。
岩の質感がもっと出せるようになりたいです。
2位「青と青」
自分の作風というか、出したい表現が少し固まってきた感じです。
まだまだ雲の情景とか立体感とか足りません。
でも、すきな色が出ています。
1位「美ヶ原の星空」
1日目からチャレンジした星空撮影。
北極星の位置がずれたり、衛星が入ってしまったり。
この1枚は、今の自分なりの納得の1枚です。
次は、街や山を入れて、もっとストーリーのある1枚にしたいと思います。
来年もカメラを持って、色んな所へ出かけたいと思います。